個人再生をするとき、最も高額になるのが、弁護士費用です。
個人ですることもできますが、とても複雑な手続きであるため、弁護士に依頼をするのが一般的です。
しかし、個人再生は法律によって手続きが詳細に定められていますので、自分で勉強ができるという人なら、個人でできるかもしれません。

個人再生を弁護士に依頼する場合の費用は、だいたい40万円~60万程度になるようです。
住宅ローンの特例を利用しない場合には、5万円程度安くなります。

実は、司法書士に依頼をすることもできますが、司法書士は代理人となることはできません。
書類を作成してもらって、アドバイスをしてもらうというところまでしかしてくれません。
司法書士に依頼をした場合には、10万円~20万円程度安くなりますが、個人再生委員が選任されてしまって、結果的には割高になることも多いようです。
ケースバイケースですが、弁護士に依頼をするほうがおすすめになります。

弁護士もしくは司法書士に依頼すると、総額でだいたい60万円程度がかかると考えておけばよいでしょう。
これだけの費用がかかるので、借金の総額がそれなりに高額でないと意味がありません。
例えば、借金が150万円のケースでは、100万円まで減額ができますが、費用も含めると160万円がかかってしまい、むしろ負担が増えることになります。
借金の総額が200万円なら、メリットはありますが、40万円程度のメリットなら、任意整理をしたほうがよい場合のほうが多いでしょう。
借金の総額が1000万円なら、200万円まで減額ができるので、大きなメリットがあります。

所有している資産がある場合には、話が違ってきます。
例えば、400万円の価値がある車を所有している場合には、ローンが残っていないならば車は没収されませんが、借金を400万円以下に減額することはできません。
債権者としては、400万円を車を売って借金を返してもらいたいと思うのが通常だからです。
車、土地などの資産を持っている場合には、法律で決められたとおりに借金が減額できないことがあるので、注意をしておきましょう。

このように、個人再生では、かかってくる費用と、減額できる借金があらかじめわかっていないと、メリットがあるのかどうかがわかりません。
まずは弁護士などに相談をしてみて、メリットがあるのかどうかを確かめましょう。
場合によっては、任意整理や自己破産という方法をとったほうがメリットがあります。